クラシックギターを8歳で始め、高校・大学時代には部活動で熱心に取り組みました。その後はテキトーに続けていましたが、子育て中は全く弾かず、一段落した2019年に、古い知人のカルテットに欠員補充で加入しました。それから3年が経とうとする今、学生時代の技量が戻り、カルテットメンバーでコンサートの準備をしています。お近くの方はぜひおいでください。予約推奨ですが(会のメッセンジャーへどうぞ)、当日入場も可能です。
舞台度胸をつけるため、小さな発表会に何度か出ています。そこでアマチュアギタリストたち(大多数が中年以上)と話すと、多くの人にギター歴の中断がみられます。子育てで中断するのは女性が多いですが、40代(この世界では若手、しばしばその場の最年少)だと男性もいます。我が身を振り返っても、息子が小さい頃はギターどころではなかったです。いたずらされそうだなあ、と思うと、大切な楽器を取り出す気にもなりませんでした。
息子も今は高校生。ギターではない音楽活動に邁進しています。
よろしければこちらもご覧ください。1)連休に息子が市民合唱で出演する創作オペラ、2)私のYouTubeチャンネル(独奏が中心ですが、デュオやカルテットの動画もあります)、3)ギターのコンサートの「フェイスブックイベント」をご案内します。(N)